サブドメインで公開していたバーチャルホストをaliasを使ってメインサイトの配下に配置する

例えば、

  • www.hoge.com →サービスのメインサイト
  • help.hoge.com →サービスのヘルプサイト(バーチャルホスト)

のような形で運用していたものを、ファイル構成などを変更せず、

  • www.hoge.com
  • www.hoge.com/help

のように、メインサイト配下に内包して見せたい場合。主にSEO対策。

 

まず、help.hoge.comのapache設定ファイル(httpd.confなど)の内容をコピーしておく。

※今回はPlesk9下のバーチャルホストで動いているので、httpd.includeの内容をコピーしておく。

 

次に、alias用のapache設定ファイルを作成する。Plesk9配下で動いている場合は、confの下にvhost.confという名前で作成する必要がある。

参考にしたサイト)

 

SSL用にもこの設定ファイルをコピーしておく。Pleskの場合SSL用のファイル名は、vhost_ssl.confにする必要がある。内容はとりあえず同じでOK。

 

作成した設定ファイルをapacheに読み込んでもらうようにする。

参考にしたサイト):https://ex-cloud.jp/support/question/g-437

 

ヘルプサイトがワードプレスやCMSを使用している場合、.htaccessでリダイレクト設定(SEF 設定)を行っている場合があるので、静的URLでも動くよう修正する。

参考にしたサイト)

 

最後にWEBサーバをリロード

 

後はGoogleにインデックス登録してもらえるように、Search Console からsitemap.xmlなどを送信しておけばよいでしょう。

 

Chrome使用時にfocusイベント内でalertするとダイアログが延々と繰り返される場合の対策

簡単な処理やデバッグ時などでは、まだまだ重宝するalert()。

例えばよくあるこんな処理。

ところがGoogle Chromeを使用した場合、「Hello!!」のダイアログを消しても消しても、延々とダイアログが表示し続ける無限ループが発生する場合がある。

アラートを出した後に、自動的に要素に対してフォーカスが行われ、その結果処理の繰り返しになるらしい。

なので、単純な解決策としては、アラートを出した後に、フォーカスを外してやればよい。

 

なお、アラート後、また同じ要素にフォーカスさせ、かつ無限ループさせない方法はこちらを参照。